怖い話・謎・不思議とか好き~♪

2chオカルト掲示版を中心に怖い話、謎、不思議な体験談をまとめたオカルト総合まとめサイト

カテゴリ: 都市伝説

皆さん知っている童話『かごめかごめ』どうやって日本全国に広まったか知っていますか?
新聞やテレビなどメディアなどなく、関所で人の行き来が制限されている時代です。
その鍵を握るのが松尾芭蕉です。

この時代、徳川家康が天下を取り日本に初めて『特殊部隊』を作り今世界で有名なアメリカのSWATのもとになった『忍者』とよばれる『暗殺部隊』を設置し、忍者の養成機関も作りその長に『服部半蔵』を務めさせた。

その功績を称え半蔵に与えられた土地名が今も残り『半蔵門』と言う駅・『半蔵門線』と言う東京メトロの路線名がある。

続きを読む

生活保護需給者の中には高齢の一人暮らしの方も多く、人知れずお亡くなりになり保護課の公務員に発見されるケースが少なくない。
人間シチューとはまでは行かないが、冬季には外気と湯の温度差で心臓麻痺を起して、湯船の中で腐乱状態で発見される事例は実際にある。

最も多いのは布団の中で見つかるケースで、病気を患っているが医療費が捻出できず、自宅で病死するということらしい。
生活保護の現場は死と近い位置にあり、自然とそれに纏わる怪談が発生してくる。
その一つに水に纏わる話がある。

続きを読む

今はもう小学生の息子が幼稚園卒園ぐらいまではNHK教育の『お○あさんといっしょ』をよく見てました。

今をときめくさわやかお兄さんの佐藤○道さんが体操のお兄さんとして君臨、世の中のお母さんのハートをバッチリ掴んで、今でもそうですが大変な人気があった頃です。

番組の最後に子供達と出演者みんなで体操して「バイバーイ」で終わるんですが、お兄さんの後ろで体操もせずずーっと三角座りしてる子供がいたのが何日か続きました。

子育てしてれば解ること、それは、子供は気まぐれな生き物。
多分機嫌悪くて体操したくないのかな、と思ったんです。
その時は。

続きを読む

ある宗派で得度を受けた後に、今まで無かった霊感が付いたという話。

得度とは悟り彼岸へと渡ることで、転じて仏門に入ることを意味するようになった。
得度を受けることで俗人から僧になる。
あるお寺の息子が大学卒業後に坊さんになるための修行に入った。

修行は合宿形式で行われ、歳の近い仲間が数人集まった。
坊さんの卵とはいえ若者同士、恋愛トーク等で毎晩話が盛り上がり楽しい合宿であったのだが・・・・合宿を行った寺には修行中に自殺した若い坊さんの遺灰が納められている。

続きを読む

今日は運転免許証の都市伝説です。
運転免許証にある12桁の番号は何を表わしているのでしょうか。

まず最初の二桁は免許証を発行した都道府県の公安委員会コードNo.です。
次にある、3.4番目の数字は免許取得時の西暦年数の下2桁です。
11番目の数字は、前6桁の数字をある計算式で算出すると出る数字が書かれていると噂されています。
つまり、適当な数字で免許証を偽造して作るとここの数字がおかしくなってしまうので、一発で偽造免許証だと解ると言われています。

で、12番目の数字、この末尾の数字は免許証の再発行回数となっていて、1回再交付した場合は「1」、2回再交付した場合は「0」。
では残りの5~10番目の数字は、何を表わしているのか?

続きを読む

↑このページのトップヘ